2008年04月23日
SIM

通常レンタルで貸し出しをしているSIMの金額は
プライベート・アイランド US$1,675 約175000円
広さは65536平方メートル/月の維持費US$295 約30000円
メインランドの料金は、リンデン・ラボのオークションを通じて取引されます。
金額的には日本円で、20〜40万円で取引されています。
広さは、プライベートと同じで65536平方メートル/月の維持費US$195 約20000円
プライベート・アイランドとメインランドでは、購入金額と月の維持費に差があります。
プライベート・アイランドが主流の日本と、メインランドが主流の海外では、土地所有の考え方も違うようです。
プライベート・アイランドが主流の日本人居住区は、住居と言うより商業施設的な部分の隙間に、
住居を構えている人がほとんどです。
メインランドは、使用方法にかなり違いがあります。それは景観です。
Second Lifeで色々なところに行ったことがある方にはお分かりでしょうが、海外のSIMの特徴は、
景観が綺麗なところが多い点です。
そこに「プライベート・アイランド」と「メインランド」の大きい違いがあります。
メインランド土地 販売します
Second Lifeやはり下降気味?検索ランキング
久々に書き込み
セカンドライフが終わったって誰が言った
Second Life 5周年記念 SL5B
SLの人口分布とメインランド
Second Lifeやはり下降気味?検索ランキング
久々に書き込み
セカンドライフが終わったって誰が言った
Second Life 5周年記念 SL5B
SLの人口分布とメインランド
Posted by shinichiro beck at 02:25│Comments(0)
│メインランド