2008年05月09日
仮想空間のこと、どれだけ知ってますか?
世界中には、仮想空間サービスが沢山存在している。
Second Life以外のサービス、あなたはどこまでご存じですか?
知ってる物を列記してみました。
Second Life リンデン・ラボ社 http://jp.secondlife.com/
KidsWB.com ワーナーブラザース http://www.kidswb.com/
Dizzywood Rocket Paper Scissors LLC http://www.dizzywood.com/
Entropia Universe MindArk PE AB http://www.entropiauniverse.com/
There Makena Technologies, Inc http://www.there.com/
Habbo Sulake Corporation Oy http://www.habbo.jp/
Kaneva Kaneva, Inc. http://www.kaneva.com/
Multiverse The Multiverse Network, Inc. http://www.multiverse.net/
Moshi Monsters Mind Candy社 http://www.moshimonsters.com/
HiPiHi HiPiHi Co.,Ltd http://www.hipihi.com/
meet-me 株式会社ココア http://www.meet-me.jp/
DOM3 FUN FACTORY LLC http://www.nikitaonline.ru/
ダレットワールド 株式会社ダレット http://dwpc.jp/
ViZiMO 株式会社マイクロビジョン http://vizimo.jp/entrance.html
ntomo エヌトモ株式会社 http://www.ntomo.jp/
splume 株式会社スプリューム http://splume.jp/
東京0区 SBI Beyond株式会社 http://www.tokyozeroku.com/
Playstation Home 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント http://www.jp.playstation.com/ps3/home/
PostPet Type-M ソネットエンタテインメント株式会社 http://www.gamepot.co.jp/
はてなワールド 株式会社 はてな http://w.hatena.ne.jp/
ai sp@ce 株式会社ドワンゴ http://ai-sp.jp/
スマイルラボ 株式会社スマイルラボ
アイランド 株式会社 セガ http://ia-world.jp/
Second Life以外のサービス、あなたはどこまでご存じですか?
知ってる物を列記してみました。
Second Life リンデン・ラボ社 http://jp.secondlife.com/
KidsWB.com ワーナーブラザース http://www.kidswb.com/
Dizzywood Rocket Paper Scissors LLC http://www.dizzywood.com/
Entropia Universe MindArk PE AB http://www.entropiauniverse.com/
There Makena Technologies, Inc http://www.there.com/
Habbo Sulake Corporation Oy http://www.habbo.jp/
Kaneva Kaneva, Inc. http://www.kaneva.com/
Multiverse The Multiverse Network, Inc. http://www.multiverse.net/
Moshi Monsters Mind Candy社 http://www.moshimonsters.com/
HiPiHi HiPiHi Co.,Ltd http://www.hipihi.com/
meet-me 株式会社ココア http://www.meet-me.jp/
DOM3 FUN FACTORY LLC http://www.nikitaonline.ru/
ダレットワールド 株式会社ダレット http://dwpc.jp/
ViZiMO 株式会社マイクロビジョン http://vizimo.jp/entrance.html
ntomo エヌトモ株式会社 http://www.ntomo.jp/
splume 株式会社スプリューム http://splume.jp/
東京0区 SBI Beyond株式会社 http://www.tokyozeroku.com/
Playstation Home 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント http://www.jp.playstation.com/ps3/home/
PostPet Type-M ソネットエンタテインメント株式会社 http://www.gamepot.co.jp/
はてなワールド 株式会社 はてな http://w.hatena.ne.jp/
ai sp@ce 株式会社ドワンゴ http://ai-sp.jp/
スマイルラボ 株式会社スマイルラボ
アイランド 株式会社 セガ http://ia-world.jp/
2008年05月09日
So-netもポスペか〜
SONY(ソネットエンタテインメント株式会社)も頑張ってます
「PostPet Type-M」3D仮想空間ゲーム投入
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/08/news115.html
Webブラウザ(FLASHベース)なのでお手軽そうだけど・・・
そうそう PS3ベースの「Playstation Home」も今年の秋〜冬に延期に(当初 2008年春)なってる。発表から早くも1年を過ぎました・・・
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20080223/gdc_home.htm
「PostPet Type-M」3D仮想空間ゲーム投入
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/08/news115.html
Webブラウザ(FLASHベース)なのでお手軽そうだけど・・・
そうそう PS3ベースの「Playstation Home」も今年の秋〜冬に延期に(当初 2008年春)なってる。発表から早くも1年を過ぎました・・・
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20080223/gdc_home.htm
2008年05月09日
仮想空間に明るい兆し!!NTTが仮想空間構築事業に参入
日経新聞などで報道されているので、多くの方がご存じだと思いますが・・・
Second Times、ナビスル等を運営する「株式会社トレンドアクセス」の兄弟会社「3Di株式会社」に、総額16.3億円出資
平たく言うとNTTがngi グループ(「株式会社トレンドアクセス」「3Di株式会社」の親会社)に出資という感じです。
ngiの株価も今日は好調のようで・・・・前日比+11,000(+7.48%) ¥158,000で取引終了
日経新聞 http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=188512&lindID=1
CNET http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20372776,00.htm?ref=rss
3Di株式会社(旧 株式会社ジクラボ)は仮想空間のプラットフォーム「Jin-sei」や「Open Sim」「メタバース間の相互接続」などの事業を
をやっている会社です。
まあ、NTTがどこに出資するにしても、最近にない大きい話・・・・
Second Life含めていい影響があるといいですね。
どういう展開になるかが見物ですが・・・
最近、日本人減ってるしな〜
ngiのプレスリリース原本 http://www.ngigroup.com/jp/press/08050801.pdf
3Di株式会社 http://3di.jp/
Jin-sei http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20358526,00.htm
Open Sim http://opensimulator.org/wiki/メインページ
Second Times http://www.secondtimes.net/
ナビスル http://sns.navisl.jp/
Second Times、ナビスル等を運営する「株式会社トレンドアクセス」の兄弟会社「3Di株式会社」に、総額16.3億円出資
平たく言うとNTTがngi グループ(「株式会社トレンドアクセス」「3Di株式会社」の親会社)に出資という感じです。
ngiの株価も今日は好調のようで・・・・前日比+11,000(+7.48%) ¥158,000で取引終了
日経新聞 http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=188512&lindID=1
CNET http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20372776,00.htm?ref=rss
3Di株式会社(旧 株式会社ジクラボ)は仮想空間のプラットフォーム「Jin-sei」や「Open Sim」「メタバース間の相互接続」などの事業を
をやっている会社です。
まあ、NTTがどこに出資するにしても、最近にない大きい話・・・・
Second Life含めていい影響があるといいですね。
どういう展開になるかが見物ですが・・・
最近、日本人減ってるしな〜
ngiのプレスリリース原本 http://www.ngigroup.com/jp/press/08050801.pdf
3Di株式会社 http://3di.jp/
Jin-sei http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20358526,00.htm
Open Sim http://opensimulator.org/wiki/メインページ
Second Times http://www.secondtimes.net/
ナビスル http://sns.navisl.jp/
2008年05月09日
リンデンドルの多通貨交換システムの提供を開始
株式会社SUNが、Second Life内の仮想通貨「リンデンドル」と日本円を含む多通貨決済が可能なシステムを世界で初めて開発したと発表しています。
http://www.secondtimes.net/news/japan/20080507_sun.html
SUNのHPには、まだリリースが上がっていないので、詳しい話はわかりませんが・・・・
PayPalのシステムを利用するサービスのようです。
日本人にとっては、利便性を含めて敷居が下がりそうですね。
確かに、換金は非常に便利になりますが、換金率がLinden Exchangeがどの程度下がるか?
SUNからの、正式リリースを待ちたい感じです。
Linden Exchange
http://secondlife.com/currency/
http://www.secondtimes.net/news/japan/20080507_sun.html
SUNのHPには、まだリリースが上がっていないので、詳しい話はわかりませんが・・・・
PayPalのシステムを利用するサービスのようです。
日本人にとっては、利便性を含めて敷居が下がりそうですね。
確かに、換金は非常に便利になりますが、換金率がLinden Exchangeがどの程度下がるか?
SUNからの、正式リリースを待ちたい感じです。
Linden Exchange
http://secondlife.com/currency/